建築会社・住宅会社・不動産会社様向けサービス 点検・メンテナンス、シロアリ防除、断熱施工、制振工法
アイジーコンサルティングの女性法人営業日記。ビルダー様とたくさんの絆を結ぶため、日々奮闘中です!
2019.09.20
深尾 望月
皆さま、こんにちは。
岐阜支店の深尾です。
渥美さん、営業研修に行ったんですね!
普段とは違って社外で受ける研修は刺激があっていいですね★
私も何を受けようかな~
まず自分が受けないといけない研修は何なのか分かっていません(笑)
さて、本日は岐阜で行われた「建築物省エネ法の改正概要と
今後のスケジュール等について」の話を聴きに行きました。
すでに2019年5月17日に法律の公布が出されたのはご存知だと思います。
専門的な言葉が飛び交う中で、頑張って拾おうとする深尾。
まだまだ勉強不足のところもあり、すべてを話すことができません。
一つだけご紹介をします。
「小規模住宅・建築物の省エネ性能に係る説明義務制度」があります。
この中での小規模住宅は300㎡未満の住宅・建築物の予定です。
【現状】
建築主は「建築物のエネルギー消費性能向上を図るよう努めなければならない」との努力義務が課せられている。
【改正後の概要】
建築主は「省エネ基準に適合させるため必要な措置を講ずるよう努めなければならない」こととし、努力義務を強化。することになりました。
<説明義務の制度の創設>
小規模住宅・建築物の新築等に係る設計の際に、次の内容について建築士から建築主に書面で説明を行うことが義務付ける
①省エネ基準への適否
②省エネ基準に適合しない場合は、省エネ性能確保のための措置
<実効性担保の方策>
説明に用いる書面を建築士事務所の保存図書に追加予定。
建築法に基づき都道府県は建築士事務所に対する報告徴収や立ち入り検査が可能。
省エネに対する基準が厳しくなっていることが分かります。
改定後には建築主への説明義務や提出する書類が増えていきますね。
私たちも建築業界にいるので、こういった情報の理解をしていきます★★
さて、先日焼き肉屋にいきました!
みてください、この肉厚と中にネギが入っている感じ!
これ「タン」なんですよ★
深尾 望月
所属:岐阜県
岐阜県出身、趣味はスポーツと美味しいものを食べることです。 絆ブログを通して、皆様に最高の笑顔・情報・気づきを与えれる存在となり最高のパートナー・頼っていただける存在になります。 よろしくお願いします!
渥美 千鶴
所属:静岡県
静岡県浜松市出身で地元浜北を担当させて頂いております。工務店様、お客様みんなが笑顔になるように全力でサポートし、工務店様から頼られるパートナーを目指します!
深尾望月
所属:岐阜県
岐阜県出身、趣味はスポーツと美味しいものを食べることです。 絆ブログを通して、皆様に最高の笑顔・情報・気づきを与えれる存在となり最高のパートナー・頼っていただける存在になります。 よろしくお願いします!
入月 あかり
所属:埼玉県
静岡県静岡市出身です。クラリネットが吹けます。たくさんのご縁に感謝して日々を過ごし、楽しいことや面白い発見、良い経験など、ブログを通して皆さんに発信していきます!よろしくお願いします。
深瀬 志帆
所属:愛知県
スノーボードと雪印コーヒーが大好きです。工務店様に向けて当社の取り扱っている商品をご案内させて頂きます。生まれも育ちも岡崎市、地元出身の強みを活かし工務店様のお役に立てるよう頑張ります!
法月 優衣
所属:神奈川県
ビルダー様へのメッセージ:静岡県焼津市出身です。現在は横浜のビルダー様のお役に立てますよう、日々奮闘中です。ブログを通して皆様にたくさんの情報と笑顔をお届けしていきます! よろしくお願いします。
根本望
所属:千葉県
ビルダー様へのメッセージ:休みの日はジムに通って筋トレしたり、フルマラソン出場に向けて日々トレーニング中です! たくさんの工務店様や建設会社様に向けて私の全力の笑顔をお届けします!