建築会社・住宅会社・不動産会社様向けサービス 点検・メンテナンス、シロアリ防除、断熱施工、制振工法
法人営業マネージャーブログ
2019.03.16
古畑 美紗登
こんにちは、古畑です。
先日、課長の美和と「アイジーワークス」を見学してきました。
アイジーワークスでは、
・日本一きれいな現場を目指す場
・職人と想いを共有する場
・チーム力を磨く場
・人格向上のため皆で学ぶ場
・主体的に動ける動機を創る場
・自分たちの仕事に誇りを持つ場
という目標を掲げ、月に1度の協議会で情報交換や研修を行っています。
会の進行は、会長・副会長の協力業者様が行い、弊社の工務メンバーは裏方的なポジションで運営しています。今回も、会長さんの挨拶からスタートしました。
会長さんの挨拶で印象的だったのは、「評価はお客様が決める」というお話でした。
昔は、良い仕事さえできれば多少態度が悪くても仕事はあったが、今は、お客様への接し方や、何気ない現場のマナーも重視されていて、腕がいいだけでは通用しなくなってきている。職長はもちろん、職人ひとり一人の言動がお客様に見られている。ひとり一人が自覚を持つことと、教育・指導を徹底していくことが大切。
というメッセージを、ご自身の実体験になぞらえてお話頂きました。
内容自体はよく聞く話ですが、「自社は大丈夫」と、他人事に捉えてしまっているケースも少なくないのではないでしょうか。今回、会長さんが実体験を紹介してくださったことで、「もしかしたら自社でも起きているかも…!?」と、自分事として捉えるきっかけになったように感じました。
「自分事」として捉えることを、アイジーコンサルティングでは重視しています。
有名な話ですが、船井総研の船井幸雄氏が提唱した法則「1:1.6:1.6の二乗の法則」というものがあります。
強制されて動いた時の成果を「1」とすると、納得して動いた時の成果は「1.6」、自ら主体的に動いた時の成果は「1.6の二乗(2.56倍)」になるという法則です。
いきなり売上が1.6倍や2.56倍になるわけではないとしても、例えばお客様満足度であったり、後片づけの品質であったり、業務時間の短縮であったり、いろいろな形で「仕事の成果」に反映されると考えられます。
「納得」「主体性」を持てるかどうかは、最終的には本人次第です。いくら周囲が働きかけても、本人が腑に落ちなければ意味がありません。本人が腑に落ちやすくするためのきっかけが、「自分事」だと思います。
アイジーワークスでも、この考え方を取り入れた会の運営をしています。
具体的には、参加者同士で改善策を話し合う場を多く設けています。
説教臭くならず、でも「自分事」として捉えてもらうにはどうすればいいか。
おそらく、日頃アイジーワークスの運営を通じて、会長さんも色々と考えていらっしゃるからこそ、今回のような形でお話をされたのだと感じました。
私たち法人部門に置き換えると、お取引頂いている建築会社様の協力業者の一員として、建築会社様の考え・価値観を、仕事に反映させていくことがとても重要だと考えています。
だからこそ、日頃の商談・お打合せでは、建築会社様の考え・価値観を伺うことに注力しています。
何を課題とされているのか。
将来どのようになっていきたいのか。
目指すべき場所を知り、自分事として捉え、一緒に目指していくパートナーでありたいと考えています。
古畑 美紗登
所属:本部
浜松市出身。入社以来法人営業一筋に、たくさんのビルダー様とお施主様とご縁を頂いてきました。ビルダー様にとっての「真のパートナー」を目指し、メンバーと一緒に取組んでいます。お会いした際には忌憚のない率直なお話をお聞かせ下さい。
美和 有輝
所属:本部
住宅メンテナンス営業を経験後、新築事業部の立ち上げと新築住宅の営業を経験し、その後法人営業として主に新規のお取引先様との提携を進めてまいりました。 現在では全法人営業の教育と管理を行っています。
古畑 美紗登
所属:本部
浜松市出身。入社以来法人営業一筋に、たくさんのビルダー様とお施主様とご縁を頂いてきました。ビルダー様にとっての「真のパートナー」を目指し、メンバーと一緒に取組んでいます。お会いした際には忌憚のない率直なお話をお聞かせ下さい。
小出 純
所属:東京事業本部
新入社員で入社しビルダー様担当一筋。ビルダー様の視点でサービス・情報をお届けできるように日々奮闘中です。 特技は原稿執筆で、実は情報誌「いいご縁」の初代編集長です。
寺澤 佳彦
所属:神奈川県
古くからお取引させて頂いている工務店様が多い地域です。そのため床下点検のご依頼をたくさん頂き、私は日々東から西へ飛んでいます。 新たな商材も告知、提案を行っています。疑問点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
河本 泰一
所属:静岡県
全てはお客様の為に。新卒入社で10年間住宅メンテナンス営業を経験。その経験からビルダー様とお施主様が求めている最適なサービスを提供できるよう、そしてどんな些細な事でもご相談して頂けるビジネスパートナーを目指して日々研鑽して参ります。
鷲野 吉広
所属:愛知県
大学卒業後に入社し、お客様宅の点検業務を経験し、ビルダー様担当となりました。以前からお付き合いのあるビルダー様、新たなビルダー様とのご縁の中で、よりビルダー様にお役立ちできるようご提案させていただきます。